絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」のポスターが完成しました

絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」のポスターが完成しました☺

少しでも多くの方に、絵本をお届けしたいとの想いから、気持ちを込めて作成しました。

東広島市内の飲食店や施設、地域センター、また子育てに関わるサークルやサロン運営者の方々のご協力により、

多くの子育て世代の方に見ていただける場所に、ポスターが掲示されています!

皆様、とても素敵な絵本だと言ってくださり、「住育」について興味深く聞いてくださったことが印象的です。

この絵本は、空間を考える力を育てる“住育”の一環として、子どもの未来と笑顔のために、無料でお配りしています。

ご興味のある方は、ぜひお取寄せフォームよりお取寄せください。

この度、ご協力いただいたお店や施設のご紹介です↓↓↓

①ビストロパパ

フレンチ、イタリアンをベースとした無国籍料理と、手作りにこだわったデザートも魅力のレストランです。

ご家族、カップルなどでのご来店はもちろん、ワインが豊富でアラカルトも充実しているので、パーティーなどにも最適です!

店内40席、奥のパーティールーム30席、カウンター6席、計76席

住所         広島県東広島市西条中央7丁目2-3

電話番号    082-424-8808

HP        http://www.bistrogroup.co.jp/mise_bistropapa_lunch.php

SNS    Instagram 欧風食堂ビストロパパ

②平岩地域センター

地域の方々のコミュニティ活動や文化的活動の場として、区民相互の交流を通してふれあいと連帯意識の形成を促進するため、町会・自治会活動や文化・学習活動など、さまざまな団体にご利用いただくよう設置された施設です。

住所    広島県東広島市西条町寺家520-12

電話番号  082-422-4930

HP        https://pc.tamemap.net/3421251/activities/34212510051

③板城地域センター

住所   広島県東広島市西条町馬木565-1

電話番号  082-425-688

HP      https://pc.tamemap.net/3421251/activities/34212510054

 

ユーミーマンション西高屋駅前感謝祭にて、絵本をお配りしました

9月23日 ユーミーマンション西高屋駅前感謝祭にて絵本をお配りしました😊


当日は80名様近くのお客様にご来場いただき

多くの方に 絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」を手に取っていただきました。

小さいお子様連れのお母様が多く、その場で絵本を読まれる方もいらっしゃいました。

ご友人にもプレゼントしたいとお持ち帰りになる方も…🤗

皆様に喜んでいただけたことが、とても嬉しかったです😍‼

この絵本は、空間を考える力を育てる“住育”の一環として

子どもの未来と笑顔のために、無料でお配りしています。

ご興味のある方は、ぜひお取寄せフォームよりお取寄せください。

絵本に関するお問い合わせはこちらへ

「わたしのおうちにさあどうぞ」を子育て応援連携本「びんまる」の読者プレゼントに提供しました

福山市のママと先生でつくる子育てフリーマガジン「びんまる」8月号の読者プレゼントとして、絵本「わたしのおうちにさあどうぞ」を提供しました。

絵本「わたしのおうちにさあどうぞ」をびんまるの読者プレゼントに提供
DSC_0031

「わたしのおうちに、さあどうぞ」の絵本作家 うちだ ちえ様は福山市出身ということもあり、この度「びんまる」と絵本を繋いでくださいました♪(作者紹介ページ)

今後も様々な形で、1人でも多くの子ども達に、この絵本が届くことを願っています(^^)!

子どもの笑顔のために、絵本の提供をご希望される方は、ぜひお問い合わせフォームよりお知らせください。できる限りご対応させていただきたいと思っています♫  

絵本に関するお問い合わせはこちらへ

東広島市役所に絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」を寄贈しました

6月24日、絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」を東広島市役所(68部)に寄贈しました。

東広島市の幼稚園(2園)と東広島市立の小学校(34校)に三つ子の仲良し兄弟(キャラクター紹介ページ)の絵本がやってきます!

絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」の寄付受領書

絵本を手に取って頂いた方から、三つ子のイラストを見て「かわいい♡」とのお声を頂いております。

ぜひ、一度お手に取ってご家庭、幼稚園・小学校で読んでみて下さい(*^^*)

寄贈にあたりご協力頂きました、東広島市教育委員会 学校教育部 教育総務課の皆様、この場をお借りして感謝申し上げます。

絵本に関するお問い合わせはこちらから

広島県保育連盟連合会(東広島市エリア)に寄贈しました

6月22日、絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」を広島県保育連盟連合会(東広島市エリア:59部)に寄贈しました。

東広島市内の公立と私立の保育所・保育園に3つ子の仲良し兄弟(キャラクター紹介ページ)の絵本がやってきます!

絵本が届くのは、もう少し先になりますが、楽しみに待っていて下さい♪

絵本「わたしのおうちに、さあどうぞ」を保育連盟連合会へ寄贈

寄贈にあたり、ご協力頂きました、広島県保育連盟連合会(東広島エリア)の皆様、この場をお借りして感謝申し上げます。

保育園などの施設だけでなく、ご家庭でもお楽しみ頂けますよ(*^^*)

ぜひ、お取り寄せフォームより申し込み下さい。

ご連絡お待ちしております!

お問い合わせはこちらから

はじめまして

はじめまして。

この度は、「わたしのおうちに、さあどうぞ」のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます!

「空間について考える力」を育む”住育”。

この絵本・サイトを通して、自分の家や毎日を過ごす空間に興味を持ち、人生をより豊かで彩りのあるものにする方法のひとつとして、「空間づくりを大切にすること」を感じてもらえたらと思います。

また、インスタグラムでも、たくさんの情報を発信していきます♪

ぜひ楽しみにお待ちください。

 

_watashinoouchi_